最近のドラマなどでも長崎を舞台にしているものが少なく内容に思います。長崎の中でも軍艦島も数々のドラマや映画の舞台になっています。
有名なのは「進撃の巨人」です。そして、2024年10月から開始される日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」も軍艦島(端島)を舞台にしたドラマになっています。
軍艦島は映像で見ることがあっても、なかなか行く機会がない場所でもあります。実はツアーが実施されているのです。実際にこの目で見て、上陸してみると、その当時の方々の生活がどういったものだったのかを僅かながらでも感じることができます。そして、今もなお形として残っている姿を目に焼き付けることができます。
この夏、軍艦島は行ってきた私のレポートです。
目次
軍艦島へは軍艦島コンシェルジュを利用しました
軍艦島へのツアーには複数の運行会社があります。その中でも、私は軍艦島コンジェルジュという運行会社のツアーに参加しました。
軍艦島へのツアーは複数あります
軍艦島へのツアーは複数の会社が実施しています。ツアー内容は大まかには同じでしょうが、価格や出港時間などに若干の違いがあります。
乗船料金 | 出港時間 | 出航場所 | |
軍艦島コンジェルジュ | 大人5,000円~ 中高生4,000円~ 小学2,500円~ |
午前便 10:10 午後便 13:20 |
常盤ターミナル |
高島海上交通 | 大人4,000円~ 小人(4歳以上~小学生)2,000円~ |
午前便 9:10 午後便 14:00 |
長崎港ターミナル |
やまさ海運 | 大人3,600円~ 中高生3,300円~ 小学1,800円~ |
午前便 9:00 午後便 13:00 |
長崎港ターミナル |
シーマン商会 | 大人3,900円~ 中高生3,100円~ 小人1,900円~ |
午前便 10:30 午後便 13:40 |
常盤2号桟橋 |
各社上記の乗船料金に加えて、軍艦島の施設見学料として一般(12歳以上)310円、小学生150円がかかります。
運航会社により早割があったり、平日と休日で価格設定が異なるところもあります。また、軍艦島コンシェルジュには、座席のグレードがありスタンダード、プレミアム、スーパープレミアムの3段階あります。プレミアム、スーパープレミアムは見晴らしの良い2階席で座席指定になるので、ゆったりと乗船したい方にはおすすめです。
軍艦島コンシェルジュのスタンダードクラスで予約をしました。軍艦島コンシェルジュの船に乗船する時の乗船順が予約順になります。窓際の席に座りたという希望がある方は、できる限り早めの予約をおすすめします。
軍艦島コンシェルジュツアーのスケジュール
私が参加したのは、軍艦島コンシェルジュのツアーでした。10:10出航の午前便に乗船しました。(たまたま後ろに大型客船スペクトラムオブザシーズが寄港していました(笑))
- 9:00~10:05に乗船受付
- 乗船までは軍艦島デジタルミュージアム館内見学
- 出港
- 軍艦島周遊
- 軍艦島上陸
- 帰港
①~⑥がツアーのスケジュールになります。軍艦島コンシェルジュでは、受付してから乗船までの時間は軍艦島デジタルミュージアムを見学することができます。ここでは、軍艦島の歴史などを解説などがあります。
船に乗ってる時間は約50分ほどありますが、ガイドの方が常に解説をして下さるのでそれ程長く感じませんでした。
軍艦島上陸前に軍艦島を周遊します。船の上から軍艦島を撮影することができます。この際、船に右側からも左側からも見れるように両方向に運行してくれます。
そして、いよいよ上陸です。上陸してからは、ガイドの方の案内に従いツアー参加者全員が固まって行動します。写真を撮る時間もしっかりと設定して下さっています。
時間がきたら船に戻り、帰港します。
軍艦島ツアーへ参加した私の口コミ
軍艦島ツアーへ参加した私の口コミです。
軍艦島には行くべき!?
船の乗船時間も1時間かかったり、上陸率があまり高くないということから、ツアー自体の参加をどうしようか迷っている方もいらっしゃると思います。
しかし、遠方から長崎県に行く機会がある方は、ぜひ参加してほしいと思います。
私自身、長崎県に行く機会はなかなかありません。今回行きましたが、次回行く機会があるのかないのかさえもわかりません。
あともう一つ言えることは、軍艦島も保存するのがとても難しくなってきているようです。そのことを考えると、いつ上陸を禁止されるかわかりません。行きたい!と思った時に行ってみるのがおすすめです。
午前と午後はどっちがおすすめ?
軍艦島ツアーにはどの会社も午前便と午後便が設定されています。午前便は9時から10時台。午後便は13時から14時台の時間帯になります。
個人的な意見になりますが、午前便がおすすめなのではないでしょうか。午後便は、1日の真ん中の時間を占有する形になるので、前後の予定を組みにくいように感じました。
午前便であれば、朝食を摂ったあと、すぐに集合場所に向かうという形でした。
あと考慮すべき内容としては、船酔いしやすい方がいる場合は、食事後すぐにならない時間帯をおすすめします。
軍艦島ツアーに参加するときの注意点
軍艦島ツアーに参加する上で守らなければいけないことや予め認識しておかなければならないことがあります。
上陸できない時がある
軍艦島のツアーに参加する際に、認識しておかなければならないことがあります。それは、「軍艦島に上陸できないことがある」ということです。
2020年4月より、端島上陸施設を管理する長崎市の条例(伊王島の波高計基準0.5メートル)の厳守が求められる事となり、端島のドルフィン桟橋状況に関わらず全社において、現在までほぼ同じ上陸率(約60%ほど)になっております。
引用:軍艦島コンシェルジュHP
2020年4月から上陸の基準が厳しくなったことで、上陸率が約60%になっているようです。安全の観点から、基準が厳しいことは参加者としても安心できることです。
認識しておかなければならないのが、「そもそも船が出航しない場合」と「出航はしたが軍艦島には上陸できない場合」の2パターンがあります。前者の場合は、出航していないので全額返金(軍艦島コンシェルジュの場合)となりますが、後者の場合は周遊ツアーの代金となります。
雨の場合でも傘は禁止
軍艦島コンシェルジュでツアー参加した際、注意事項の一つに「雨傘・日傘共に利用禁止」とありました。これは、安全上の理由で禁止となっているようです。
軍艦島コンシェルジュでは、雨天の場合はレインコートをプレゼントとありました(現在は異なるかもしれません。HPなどでご確認ください。)。
夏の軍艦島は日陰がないのでとても暑い
私がツアーに参加した時期は、お盆の暑い日でした。軍艦島は日陰もなく照り返しが強いので、とにかく暑さ対策・水分の準備に関しての注意がありました。
一つ前の項目でも書いたとおり、日傘の使用は禁止です。帽子や冷却グッズなどを準備することをおすすめします。
私が参加した時は、乗船の待合所の前でパウチドリンクを凍らせたものを販売していました。
乗船時間は意外と長い
港から軍艦島までの所要時間は約40分になります。しかし、上級クラスの方があとに乗船するので、船に乗ってから出発するまでそれなりに時間がかかります。
船が得意でない方は、酔い止めなどの準備は必須だと思います。
小さいお子さんは参加できない
軍艦島ツアーには参加の年齢制限があります。安全上の理由で小さいお子さんの参加ができません。
ツアー会社 | 参加可能年齢 |
軍艦島コンジェルジュ | 満3才以上 |
高島海上交通 | 4歳以上 |
やまさ海運 | 小学生以上 (小学生未満は保護者と船内待機) |
シーマン商会 | 小学生以上 |
この記事のまとめ
この夏、軍艦島に行ってきた私の口コミレビューでした。長崎件に訪問される方には、ぜひ行ってほしい場所です。
ツアーも複数あり、価格や出港時間などからご自身にあった会社を選んでもらうといいのではないでしょうか。