もやつま– Author –

もやつまです
-
スカイマークで東京から沖縄へ!レンタカーで巡った私の移動体験
沖縄旅行といえば、東京からのアクセスはやはり飛行機が基本。航空会社もJALやANA、大手からLCCまで選択肢が豊富にあります。今回の旅行では、その中から「スカイマーク」を利用しました。 さらに、沖縄本島での観光には「レンタカー」が欠かせません。バ... -
沖縄観光モデルコース|ナゴパイナップルパーク・古宇利島・首里城・ガンガラーの谷を巡る旅
沖縄旅行といえば、美しい海や自然、歴史を感じるスポット、そしてグルメが魅力です。今回は ナゴパイナップルパーク、古宇利島ドライブ、首里城、ガンガラーの谷 を巡り、沖縄らしい体験をたっぷり味わってきました。 食事は空港の定番「A&W」、沖縄... -
グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート宿泊記|プールと大浴場と朝食を満喫
沖縄本島中部・読谷村にある「グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート」に宿泊してきました。残波岬のダイナミックな景観をすぐそばに感じながら、リゾート気分を満喫できるホテルです。実際に泊まってみて感じた魅力を、客室・食事・施設・アクセスの面... -
内申点、親にできることって?中学生の成績を支える“ちょうどいい関わり方”
「内申点が大事っていうけど、親にできることって何?」中学生の進路を考えるとき、避けて通れないのが“内申点”。でも、成績は本人の努力次第とはいえ、親としても何かできることがあるなら…と考えますよね。 この記事では、親として「やりすぎず・でも見... -
「子離れ」ってどうすればいいの?40代母の本音と少しのヒント
「そろそろ手を離さないと…」と思いながらも、気づけばまた子どもの予定に口を出してしまっている自分がいます。自立していく我が子の姿がうれしい反面、寂しさや不安がこみ上げてくることも——。 私はいま、子離れの真っ最中です。正解なんてわからないけ... -
更年期プレ期のイライラ、どうしてる?私のリアル対策
40代も半ばに差しかかると、なんだか理由もなくイライラしたり、気分の浮き沈みが激しくなったり…。もしかしてこれが「更年期の入り口」?と感じることが増えてきました。病院に行くほどでもない、でも毎日がしんどい。 今回は、そんな“プレ更年期”の私が... -
実家との距離感に悩んだ40代──「親は大切」でも「自分の生活も大切」
40代になって、親の老いが見えてきた。でも、自分の生活や子育てもまだまだ大変…。「親を大切にしたい」気持ちはあるのに、実家からの干渉に疲れてしまったり、遠慮なく頼られてストレスを感じたりしていませんか? 実家との距離感に悩む女性は少なくあり... -
40代!今こそ始めたい趣味・習いごと5選
40代は仕事や家庭にひと段落がつくタイミング。ふと自分の時間を持てるようになり、「このままでいいのかな?」「何か新しいことを始めたい」と感じる方も多いのではないでしょうか。 そんな今だからこそ、自分のための趣味や習いごとを始めてみませんか?... -
【2025年最新版】初心者必見!マシンピラティスのおすすめスタジオと失敗しない選び方
最近注目を集めているマシンピラティス。興味はあるけれど、「どこのスタジオを選べばいいのか分からない」「初心者でも安心して通える?」と悩んでいませんか? この記事では、初心者でも失敗しないマシンピラティスのスタジオ選びのコツと、口コミ評価の... -
マシンピラティスに5本指ソックスは必要?メリット・選び方・おすすめ商品を紹介!
マシンピラティスを始めたばかりの人からよく聞かれるのが、「5本指ソックスって必要なの?」という疑問。実は、ピラティスと5本指ソックスはとても相性がよく、多くのインストラクターも推奨しています。 この記事では、マシンピラティスで5本指ソックス...