北海道旅行や出張で札幌に滞在する際、「どのホテルに泊まろうか」と迷う方は多いのではないでしょうか。数あるホテルの中でも、長い歴史を持つ老舗として人気なのが 札幌グランドホテル です。1934年に開業した北海道初の本格洋式ホテルであり、JR札幌駅や大通公園から徒歩圏内という抜群の立地も魅力。観光にもビジネスにも便利なロケーションにあります。
さらに宿泊者から高い評価を得ているのが、北海道産の食材をふんだんに使った「朝食ビュッフェ」。口コミでも「朝食だけでも泊まる価値がある」と話題になっています。
この記事では、札幌グランドホテルの特徴や朝食の魅力、口コミ、アクセス情報まで詳しくご紹介します。これから札幌での宿泊先を探している方は、ぜひ参考にしてください。
札幌グランドホテルは立地抜群の古き良き老舗ホテル

札幌グランドホテルは、1934年に誕生した北海道を代表する老舗ホテルです。札幌で最初の本格的洋式ホテルとして開業し、長い歴史の中で国内外の多くのゲストを迎えてきました。格式のある雰囲気と洗練されたサービスは、今もなお「北の迎賓館」と呼ばれるにふさわしい存在です。
また、立地も抜群で、JR札幌駅や大通公園、札幌時計台といった観光スポットが徒歩圏内。さらに地下歩行空間と直結しているため、天候に左右されず快適に移動できるのも大きな魅力です。観光にもビジネスにも最適なロケーションに位置する札幌グランドホテルは、北海道旅行をより特別なものにしてくれるでしょう。
さらに、朝食ビュッフェがとても充実していておすすめです。
住所 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西4丁目 |
---|---|
アクセス | 電車の場合 新千歳空港駅から快速エアポートにて約37分、札幌駅下車 徒歩10分 空港連絡バスの場合 新千歳空港バス乗場 14番または22番より乗車、 札幌グランドホテル下車(夏期 約80分、冬期 約100分) |
駐車場 | 有 1 泊2,500円(税込) |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/11:00 |
\ 楽天トラベルでチェック! /
また泊りたい!と思わせるノーザンテラスダイナーでの朝食ビュッフェ
札幌グランドホテルといえば、多くの宿泊者が楽しみにしているのが「朝食ビュッフェ」です。老舗ホテルならではの上質なサービスに加え、和洋中そろった豊富なメニューが魅力。北海道産の新鮮な食材をふんだんに使った料理が並び、旬の野菜や魚介、地元ならではのグルメを朝から存分に味わえます。
特に人気なのが、北海道らしいスープカレーや新鮮なサーモンを使ったメニュー。ホテルメイドのパンやデザートも充実しており、大人から子どもまで満足できる内容です。実際の口コミでも「品数が多く、何を食べても美味しかった」「朝食だけで宿泊の価値がある」と高い評価を受けています。
観光やビジネスの前に、贅沢な朝食で一日の活力をチャージできるのは、札幌グランドホテルならではの大きな魅力です。

シェフが目の前で作ってくれるオムレツです。10種類ほどの具材からお好みで選び、目の前で作ってくれます。出来上がったオムレツにはソースを。私はビーフシチューだったかな?をかけています。

パンの種類も豊富です。写真にあるクロワッサンですが、朝食ビュッフェのものとは思えないくらいバター感がありました。小ぶりで食べやすい大きさなので、必ず食べてほしいです!
そして、札幌グランドホテルのコーンスープも定番でおすすめです。老舗ホテルならではですが、缶での販売も行っているようです。

こちらは、北海道ならではのスープカレー。今回の旅行は息子との2泊3日の二人旅。胃袋に限りもあるし、入るお店も限られます。スープカレーのお店にまでは行きつきませんでした。が、朝食ビュッフェで食べることができてよかったです!しかもおいしい!朝からカレー?と思っちゃいますが、スープカレーなのでするする食べれます。上には北海道産のとうきびです。
ごはんのお皿にはじゃがバターや十勝豚です。十勝豚を豚丼にして食べたのですが、これもまたおいしかったですよ。

息子がこのスープカレーを気に入って、何度も食べていました。スープカレーなので、朝から食べてももたれないので、アラフォーの私でもすいすい食べられました。


そして、最後のデザートです。札幌グランドホテルのアップルパイ。これは必ず食べてください!クリームもあるので一緒に食べるとなおおいしいです。
余ったパンを活用したパンプディングもとてもおいしかったです。



朝食ビュッフェのおいしいところは、パンやデザートのレベルが高いですよね!この札幌グランドホテルはまさにそのパターン。このアップルパイはもちろんパンもおいしい!
過去に宿泊された方のブログなどを見ていると、サーモンや甘エビなどのお刺身があったようで、それを楽しみにしていたのですが、私が宿泊した際はありませんでした。でも、十分に充実していて大満足の朝食でした!
\ 楽天トラベルでチェック! /
「札幌グランドホテル」の特徴
札幌グランドホテルは様々なタイプのお部屋があったり、ショップなどもあります。
本館、東館、別館があり部屋タイプも豊富
札幌グランドホテルには本館と東館と別館があります。
今回宿泊したのは別館のスタンダードタイプのお部屋になります。




こじんまりとしていますが、とても清潔感があって過ごしやすい部屋でした。
本館や東館の方がグレードの高い部屋などもあるようなので、次回はそちらにも泊まってみたいです。
立地が抜群


札幌グランドホテルまでは、新千歳空港からJRに乗って札幌駅に行く方が多いと思います。その札幌駅から地下歩行空間(チカホ)を10分ほど歩くと到着します。
地上と違って、天気を気にしなくていいし、信号もないのでスーツケースを引っ張りながらでも問題ない距離感です。
さらに、大通公園や札幌時計台、さっぽろテレビ塔なども5分ほどで行くことができます。
ベーカリーやペストリーもあります
今回の宿泊は朝食付きのプランで宿泊したので購入することはなかったのですが、ベーカリーやペストリーも魅力的です。
朝食で食べたクロワッサンがとってもおいしかったので、ベーカリーで販売されているパンも間違いなくどれもおいしいのではないでしょうか。
チェックアウト後は荷物を預かって頂けます
今回の札幌旅行の帰路便は夕方だったので、チェックアウト後も少し観光してから新千歳空港に向かいました。
その際、スーツケースなどの大きな荷物は持ち歩くわけにはいきません。チェックアウト後も預かって頂くことができました。番号札を渡されるので、戻ってきた際にその番号札を見せたらすぐに荷物を渡して下さいました。
札幌グランドホテルから空港までの連絡バスもあります
今回は、ホテルまでの行きも帰りもJRを利用しました。電車の場合は渋滞がない分、時間が読めるというメリットもありますが、混雑していたり、荷物を運ばなければいけなかったりとデメリットもあります。
札幌グランドホテルに空港行きのバス停があります。
所要時間は夏期 約80分、冬期 約100分になりますが、乗ってしまえば楽ちんという点ではおすすめです。
\ 楽天トラベルでチェック! /
札幌グランドホテル周辺でのおすすめ
札幌グランドホテルは立地抜群。少し歩くだけで札幌ならではのスポットやお店に行くことができます。
札幌ならではの写真スポット


札幌グランドホテルは立地が良く駅から近いのはもちろん、札幌の名所にも近いです。大通公園ではとうきびワゴン(期間限定)があります。やっぱりおいしいのでぜひ食べてください!
あとは、札幌時計台ではスマホを置いて撮影できる台まで設置してあるので、グループでカップルで写真を撮ることができます。
セイコーマートはチカホを歩いてすぐ


札幌に行ったら必ずチェックするのが、「セイコーマート」ですよね。札幌グランドホテルからは、チカホを歩いて5分ほどのところにあります。店前にはテーブルとイスがあるので、そこで購入したものを食べたりするのもいいかもしれません。
セイコーマートでのおすすめは、北海道ポテトとおにぎり!ポテトはさすが北海道といった感じでほくほく感が抜群。価格に対して量が大盤振る舞いな感じもgoodです。おにぎりも具材がたっぷりでお米を食べてる!と感じられるおにぎりです。
石屋製菓や北菓楼などもあります


札幌に行ったらお土産は必須ですよね。札幌ほどお土産が魅力的な都道府県がない!と言ってもいいのではないでしょうか。札幌グランドホテルからすぐのところには石屋製菓や北菓楼、そしてキノトヤのカフェなどがあります。
さらに、少し歩きますが六花亭の札幌本店もあります。そこでは、アイスサンドを購入して食べることができます。
この記事のまとめ
札幌グランドホテルは、北海道を代表する老舗ホテルとしての格式と、札幌駅や大通公園からの立地抜群のアクセスを兼ね備えた人気の宿です。客室や館内は落ち着いた雰囲気で、観光にもビジネスにも快適に利用できます。
中でも多くの宿泊者から支持されているのが朝食ビュッフェ。北海道産の新鮮な食材を使った豊富なメニューは「朝食だけで泊まる価値がある」と評判です。口コミでも接客や清潔感、利便性の高さが好評価を集めています。
札幌の中心で歴史を感じながら上質な滞在を楽しみたい方には、札幌グランドホテルはまさに最適な選択肢です。観光、ビジネス、家族旅行など、さまざまなシーンで快適なひとときを過ごせるでしょう。
\ 楽天トラベルでチェック! /
コメント