最近注目を集めているマシンピラティス。「気になるけど、どこのスタジオを選べばいいの?」「たくさんあって迷ってしまう…」という人も多いのではないでしょうか。
この記事では、マシンピラティスのスタジオ選びで失敗しないためのポイントや、おすすめの人気スタジオを紹介します。初心者にもわかりやすく解説するので、これから始めたい方はぜひ参考にしてみてください。
初心者におすすめ!スタジオ選びのチェックポイント
マシンピラティスの教室探しでチェックしておきたいポイントです。
通いやすさは超重要!
継続のカギは「通いやすさ」。習い事全般に言えますが、通うのに時間がかかってしまうと、それだけで行くのを躊躇ってしまいます。自宅や職場の近く、もしくは通勤途中にあるスタジオがおすすめです。
また、営業時間や予約の取りやすさも重要です。スタジオによっては、会員と定員のバランスがギリギリで、常に満席で予約が取りづらい場合もあります。
体験レッスンの有無と内容を確認
初めてのスタジオ選びでは体験レッスンの充実度もチェックしましょう。初心者に寄り添った説明があるか、設備が整っているか、インストラクターの雰囲気はどうか…実際に足を運んでみて判断するのが一番です。
マシンの数と種類が豊富か
マシンピラティスでは「リフォーマー」以外にも、キャデラックやチェアなどさまざまな機器があります。複数のマシンを使えるスタジオは、より多彩なトレーニングが可能です。
マシンピラティスのおすすめスタジオ3選
おすすめのマシピラティススタジトを紹介します。
zen place pilates


初回体験料金 | 5,000円 (税込) |
---|---|
入会金 | 22,000~33,000円 (税込) キャペーンで0円の場合あり |
受講料金 | 【グループ】 月4回:15,400円 (税込) 月8回:25,300円 (税込) 【プライベート】 月4回:32,560~37,400円 (税込) |
レッスン形式 | グループ・プライベート |
レッスン内容 | レベルに合わせた8種類のレッスン |
店舗 | 全国80店舗以上 |
営業時間 | |
その他設備 | 男女別更衣室、鍵付きロッカー、パウダースペース、シャワー (スタジオにより異なります) |
男性利用 | 〇 |
Repilates


初回体験料金 | 3,300円 (税込) |
---|---|
入会金 | 5,000円 (税込) キャペーンで0円の場合あり |
受講料金 | 【グループ】 月3回:12,900円 (税込) 月4回:14,190円 (税込) 月8回:23,000円 (税込) 通い放題:28,490円 (税込) 【プライベート】 1回:9,900円 (税込) 4回:36,960円 (税込) |
レッスン形式 | グループ・プライベート |
レッスン内容 | 「Spine」「Core」「Lower」「Upper」「Mobility」と5つのテーマに沿ったプログラム |
レッスン繰越・キャンセル | 繰越:月3、4回プランは1回、月8回プランは2回を上限として繰り越しが可能 レッスンキャンセル:クラスの開始1時間まで |
店舗 | 池袋、飯田橋、水戸、吉川、常滑、富士宮、札幌、名古屋 |
営業時間 | |
その他設備 | |
男性利用 | × |
リントスル

初回体験料金 | 0円 (税込) |
---|---|
入会金 | 5,000円 (税込) キャペーンで0円の場合あり |
受講料金 | 【グループ】 月4回:8,800~10,800円(税込) 通い放題:13,800~16,800円 (税込) |
レッスン形式 | グループ・プライベート(一部店舗) |
レッスン内容 | 「上半身」「下半身」「全身」「ウェスト」のテーマに沿ったプログラム |
レッスン繰越・キャンセル | レッスンキャンセル:クラスの開始1時間まで |
店舗 | 全国各地にスタジオ50以上 |
営業時間 | |
その他設備 | ホットヨガスタジオ併設のLAVAコラボ店舗にはシャワー設備あり |
男性利用 | × |
自分に合ったスタジオを選ぶには?
マシンピラティスのスタジオは、それぞれ雰囲気や指導スタイルが違います。「口コミが良いから」「料金が安いから」だけで選ぶのではなく、自分の目的・ライフスタイル・相性に合っているかを見極めることが大切です。
まずは気になるスタジオで体験して、自分にしっくりくる場所を探してみましょう。
この記事のまとめ
マシンピラティスは、目的や生活スタイルによって“どこがいいか”は変わってきます。
大切なのは「自分にとって通いやすく、続けやすいかどうか」。体験レッスンを活用して、無理なく楽しく通えるスタジオを見つけてくださいね。
コメント